[news] 大学に対するフィッシング詐欺メールについて
個人情報やアカウント情報(ユーザ名/パスワード)等を不正に入手するため、 大学担当組織になりすまし、偽の大学ポータルサイト等へ誘導する フィッシング詐欺メールが多く出回っています。
個別の大学が持つポータルサイト等が複製され、一見正規のサイトとは 違いが分からない不正なWEBサイトが立ち上げられ、アカウントの流出や 個人情報の流出事件が全国規模で起きています。
唐突なメールが届いた際は周りの方々や担当組織と確認を取る様に 心がけて下さい。メール文中のURLをクリックする前にドメイン名の 確認(titech.ac.jpかどうか)を行う事が重要です。過去の関連記事も 参考にし対応して下さい。
- 複数の大学で確認されているフィッシングについてまとめてみた
- [info] 標的型メールにご注意下さい
Next article: [news] 「公務員が情報セキュリティ対策を怠れば懲戒処分」、人事院が初めて明記
Prev article: [info] Authorized CERTとして東工大CERTが認定されました